こんにちは😄アインデザインのチーコです。
今回は前の家で使っていた倉庫を今の家で再び設置組み立てた様子のご紹介です。
コンクリート基礎を打設して倉庫を塗装しています。
倉庫(サンキン物置 sk7α-10)
◆使用道具◆
・転圧機(レンタル)・コンクリートミキサー(レンタル)・コンクリートブロック
・レーキ・トンボ・2×4の木材(1mくらい)
・アレス アーチシリーズつや消し(塗料)・塗装用ローラー
・新潟精機 SK パワーミキサー 高粘度(生コン)用 430mm M-80S
1.倉庫設置場所の転圧
倉庫設置予定の場所を転圧していきます。
一度掘り下げて、地ならしを繰り返しコンクリートを打設します。地盤沈下がおきないようにしたいと思います。
天気が続いて水気のない状態だと、しっかり転圧できないので地中に水分を含ませます。水締めというやり方を参考にしてみました。
レーキである程度ならしたら2×4の木材を使うと広範囲にならす事ができて効率が良かったです。
転圧機で地盤をカチカチにしていきます。
この作業を5〜6回行いました。
仕上げに仕上げに砕石をまいて更にカチカチにします。
2.倉庫部品の塗装
入居前に使用していた倉庫ですが、保存期間が長くあちこち汚れが気になったので、これを機に塗装もやってみようと思ういます。
家の外壁に合わせ濃いめのダスティーブルーにしていきたいと思います。
イメージぴったりの既存色がなかったので、アレス アーチシリーズのつや消し塗料を三色配合しています。ブラック2:ホワイト1:ブルー0.5の割合です。ホームセンターの店員さんに人力で完璧に混ぜるのは無理ですよってアドバイス頂いたのでミキサーを使って混ぜています。
3.コンクリート打設
コンクリートを打設していきます。時間との勝負で作業の没頭。作業に慣れるまで大変でした。。。電動のコンクリートミキサーを三共リースさんでお借りして混ぜては、ばらまき整えるの繰り返しでした。
水が抜けるよう勾配をつけているので基礎部分はブロックでかさ上げし水平を出していきます。縦・横の列に2×4の木材を縦断させるように置き水平機で水平になるまで少しずつモルタルを足して行きました。
4.倉庫組み立て
再び助っ人のお父さんの力を借りて倉庫を組み立てていきます。四隅まで組み立てれれば後は一人でも大丈夫でした。
トーンが合っていたので扉だけ塗装せず2トーンに仕上げました。
やっと完成です😄
コメント